6月 24日 担当:土屋輝之 【新築マンション内覧会立会い】
新築マンション内覧会立会い・同行
お問合せ、受付時のフロントデスクの対応はいかがでしたか
ホームページのご案内はわかりやすかったですか
【問1】『個人向け不動産コンサルティング』(内覧会立会いや物件調査等) があることはいつ頃からご存知でしたか?
3.契約をしてから知った
【問2】有料で『不動産コンサルティングサービス』をご利用された理由を教えてください。
大きな買い物なので、中立的な立場の方に的確なアドバイスをしてもらいたかったため。
自分達が決めたマンションに、不安を感じる部分があったため。
【問3】さくら事務所に内覧会立会いサービスをご依頼いただく決め手となった点を教えてください。
1.ホームページや書籍を読んで企業理念や方針に共感できたため
【問4】 ①質問:担当者の、チェック方法や機材についてのご説明は わかりやすかったですか?
1.わかりやすかった
【問4】 ② 質問:指摘事項についてのご説明や、再内覧会の是正確認方法の アドバイスはご理解いただけましたか?
1.理解できた
【問4】 ③ 質問:室内のチェック方法や売主・施工会社とのやりとりでお気づきになった点があれば教えてください。
土屋さんがアドバイスしてくださったことを、施工会社の方も「なるほど!」という顔で聞いていました。土屋さんが経験豊富でいろいろな観点で説明をしてくださったので、私達も施工会社の方も安心してチェックの確認ができました。
【問5】 実際にサービスをご利用され、良かった点を教えてください。
1.指摘項目や再内覧会時の確認方法の説明がわかりやすかったこと
2.機材を使った調査であったこと
3.指摘項目だけでなく、良い施工状態の箇所も説明が聞けたこと
4.指摘項目と再内覧会時の確認方法が書かれたレポートがもらえたこと
5.10年間のアフターフォローがあること
その他のご意見やメッセージ等
土屋さんには契約後相談 もしていただきました。こちらの意見がまとまっていない状態にもかかわらず、不動産のプロとして多くの助言をしてくださいました。購入後のアフターフォローなどにも気持ちよく対応していただけました。土屋さんと出会っていなかったら、契約したマンションに対して、ここまで前向きになれなかったかもしれません。感謝しております。今後もどうぞ宜しくお願いいたします。
さくら事務所より
達人の知識・経験を踏まえたアドバイス、コンサルティングと、100項目を超えるさくら事務所の内覧会チェックで入居後に発生しうるトラブルを未然に防ぎ、安心してご入居頂くためのお手伝いをさせて頂ければと考えております。
さくら事務所は、内覧会の立会い”業者”という認識はありません。プロとしての知識・経験など能力の全てを駆使してコンサルティングやアドバイスをいたします。あくまで不動産コンサルティングサービスの一部という事で取り組んでおりますので、ご依頼者様にも建物やご自分の物件についてより理解を深めていただき、末永く大切にして頂きたいと考えております。
サービスが終了しても、私達は「そこから新たなお付合いが始まる」と考えております。 私たちが目指すのは「かかりつけの医者」のようなイメージです。不動産に関する事でしたら、どんなことでもお気軽にお声かけ下さいませ。